2022年10月15日(土)、16日(日)に、栃木県・日環アリーナ栃木にて、「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2022 TOCHIGI ぷよぷよ部門」栃木本大会がオフライン・有観客で開催される。「いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会」の文化プログラムの一環として行われる同大会の配信情報が公開された。
![](https://news.walkerplus.com/article/1106559/11172898_615.jpg)
同大会は2022年4月より開始された、日本各地の予選を勝ち抜いた都道府県代表選手によって競われる全国大会の決勝大会で、「ぷよぷよ」日本一が決定される。また、採用全競技の戦績を都道府県ごとにポイント化することで、「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2022 TOCHIGI」の総合優勝都道府県も決まるという。
![](https://news.walkerplus.com/article/1106559/11172897_615.jpg)
大会MCとして、椿彩奈、橘ゆりか、石飛恵里花が出演。実況・解説はTom、飛車ちゅうが務める。入場は無料で、来場者にはスティックバルーンやうちわなど「ぷよぷよeスポーツ応援セット」が配られる。また大会の模様は、YouTube Live、Twitter、Twitchでライブ配信予定。日本各地の予選を勝ち抜いた選手たちの熱戦を見届けよう!
![](https://news.walkerplus.com/article/1106559/11172900_615.jpg)
![](https://news.walkerplus.com/article/1106559/11172901_615.jpg)
![](https://news.walkerplus.com/article/1106559/11172899_615.jpg)
■【DAY1】予選リーグ
日時:2022年10月15日(土) 14:00~19:00(予定)
「小学生の部」「一般の部」それぞれ、栃木本大会出場選手全16名を4名ずつ、くじびきでA・B・C・Dブロックに分けてのリーグ戦(※勝利条件は5勝先取)。各ブロック上位1名が決勝戦に進出する。
■【DAY2】決勝トーナメント
日時:2022年10月16日(日) 10:00~13:00(予定)
「小学生の部」「一般の部」それぞれ、シングルイリミネーション形式のトーナメント戦(※勝利条件は5勝先取2セット先取)。準決勝の組み合わせは、Aブロックの1位・Bブロックの1位、Cブロックの1位・Dブロックの1位となる。※3位決定戦は行わない
![](https://news.walkerplus.com/article/1106559/11172896_615.jpg)
![](https://news.walkerplus.com/article/1106559/11172902_615.jpg)
また2022年7月30日より全国7カ所のイオンモールで開催された「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2022 TOCHIGI ぷよぷよ部門 ブロック代表決定戦」のダイジェスト映像も「ぷよぷよ」YouTube公式チャンネルにて公開している。
■一般の部 ダイジェスト映像
■小学生の部 ダイジェスト映像
(C)SEGA