日産ルークスが家族のおでかけをサポート!都内近郊で1日楽しめる冬遊びプランを紹介

2023年12月26日

冬の休日、さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト(神奈川県相模原市)の大人気イルミネーション「イルミリオン」を見に行くことにした、パパ、ママ、ゆうくんファミリー。マイナーチェンジした「日産ルークス ハイウェイスター」でのドライブをもっと楽しむため、近くのスポットをリサーチし、相模湖にも立ち寄ってみることに。「ルークス」の魅力とともに、冬にぴったりなおでかけスポットをレポートする。

「ルークス」でドライブをエンジョイ!冬遊びプランを紹介


荷物をたっぷり収納&高速道路もプロパイロットで快適!

まずは荷物を積み込んで出発の準備。「ルークス」は、スライド式のリヤシートを前方に移動させればラゲッジルームが広々と使え、大きな荷物も余裕で収納できる。

リヤシートをスライドさせれば、収納スペースが調整できる

「いつもおでかけの際にネックになるのがベビーカー」と話すママ。「子どもがいるとただでさえ荷物が多くなるのに加えて、ベビーカーは場所をとってしまうので持って行くのを悩むこともありました。軽だからどうかなと思っていたのですが、『ルークス』のラゲッジルームの広さにはびっくり!ベビーカーを積んでも余裕があるので、これならおでかけ先で買った物もしっかり収納できますね」

後席を一番前にすれば、荷室床面長は675ミリメートル。後席を倒せば、なんと27インチの自転車も積み込めるという。

レザー調インストパネルが上質な空間を演出している

「ルークス」のインテリアは、カシス色のアクセントステッチが印象的なレザー調インストパネルとドアトリム、シート地に新色を採用。より統一感を感じられる上質空間になっている。また、用途や使う人に合わせて考え抜かれた収納スペースにも注目を。数だけでなく使いやすさにもこだわり、荷物を効率よくしまうことができる。

「ハイウェイスターGターボ プロパイロットエディション」には、ターボエンジンを搭載。パワフルな走りを楽しむことができる

家族を乗せて目的地へ進む「ルークス」。ハンドルを握るパパは、「メーター類の表示が大きくて見やすいので、運転中も情報が把握しやすいんですよ」と笑顔。走り慣れていない道でも余裕な様子で、ママとゆうくんとの会話を楽しむ。

車間距離を保ちつつ自動走行してくれる「プロパイロット」。ハンドルに手を添えるだけでクルマが運転をサポートしてくれる便利な機能だ

そして、高速道路での強い味方が、ドライバーの負担を軽減してくれる「プロパイロット」だ。アクセル、ブレーキ、ハンドルの操作をクルマがアシストしてくれる。「これはロングドライブに本当に助かる機能ですね。渋滞時のストップ&ゴーも車間のキープをアシストしてくれるので、帰りの渋滞を考えて憂鬱になることが減りました」とパパ。

四季折々の豊かな自然が魅力!相模湖の湖畔を散策しよう

相模湖は、神奈川県相模原市にある人造湖で、湖の周囲は美しい自然に囲まれている。湖畔には、散策路や公園が整備されており、ピクニックや釣り、ボート遊びなどのレクリエーションが楽しめるため、家族連れからも人気のスポットだ。

神奈川県の北西部にある相模湖。ボートに乗ったり湖畔散策したりと、自然を満喫できる

ぽかぽかと心地いい天気の中、3人は湖の周りをぐるっと散策することに。「いい天気だから水が光ってきれいだねぇ。ゆうくん、泳いでる鳥さん見えるかな?」とパパが指を指す先には、たくさんの野鳥がぷかぷかと浮いていた。

親子で湖畔を散策。水面を泳ぐ水鳥や景色を楽しんだ

今日は乗らなかったが、相模湖を周遊できる遊覧船「ニュースワン丸」への乗船もおすすめ。1周約25分で、船内では相模湖の成り立ちなどを説明する船内放送もあるので、湖の歴史を学びながら絶景を楽しむことができる。

パパ&ママのサポート機能が充実!車内も広々でストレスフリー

相模湖を満喫した3人は、次の目的地であるさがみ湖リゾート プレジャーフォレストへ向かうことに。「ルークス」は、両側に「ハンズフリーオートスライドドア」が装備されているので、両手が荷物でふさがっていても片足をかざすだけでドアが開けられる。

「ハンズフリーオートスライドドア」を装備。車両の下に足をかざすだけで自動でドアがスライド開閉する

「これは買い物のときもすっごく便利な機能ですよ!子どもと手を繋いて、片手に買い物袋を持っていてもドアが開けられるので」と太鼓判を押すパパ。

リヤシートを前方にスライドさせれば、親子の距離も近くなる。大人が乗る際は、後方にスライドさせてスペースを確保すれば、ゆったりした空間に

クルマに乗り込んで、「おなか減ったね~。“プレジャーフォレスト”に着いたらまずはお昼を食べようね」と話す3人。「ルークス」のリヤシートはレバーによるワンタッチ操作で、自由なポジションでのセッティングが可能となっている。前にスライドさせればキッズシートとの距離も近くなり、運転席からゆうくんに手が伸ばせるので、いざというときのケアも安心だ。さらに、室内高139センチと天井が高いので、遊んだあと、子どもの着替えもスムーズに行える。

「インテリジェント アラウンドビューモニター」は駐車スペースに対するクルマの位置関係がわかりやすい

さがみ湖リゾート プレジャーフォレストでの駐車はママが担当。「インテリジェント アラウンドビューモニター」は、車両と駐車スペースを上空から見下ろしたような映像を、ナビ画面とルームミラーに表示してくれる便利な機能だ。「位置関係がひと目でわかるので助かります…!障害物があるとアラームで教えてくれるので、駐車が苦手な人に心強い機能ですよ」とママ。

さがみ湖リゾート プレジャーフォレストはアクティビティが充実!

相模湖を望む自然豊かな丘陵地に位置し、アスレチックや迷路、カートなど、さまざまなアクティビティが楽しめるさがみ湖リゾート プレジャーフォレスト。敷地内には、キャンプ場やバーベキュー施設もあるので、テントを張って自然の中でのんびり過ごしたり、野外でBBQをしたり、自然を生かした体験をすることもできる。

「お山のかんらんしゃ」は、遊園地のランドマーク。夜は「イルミリオン」仕様に美しく彩られる ※「イルミリオン」は冬期限定開催

敷地内にあるレストラン「ワイルドダイニング」は、“アウトドアダイニング”をコンセプトにした大型のレストラン。ログハウスを彷彿とさせるウッディな店内には大きな窓があり、草木の緑を感じながら食事を楽しむことができる。さらに、日が落ちると「イルミリオン」を間近で鑑賞できる贅沢な空間へと様変わり。2024年5月12日(日)までは、「映画ドラえもん のび太の地球交響楽(ちきゅうシンフォニー) イルミネーション」のオリジナルフードメニューも登場しているので、ぜひチェックしてみて。

キッズメニューは、カレー、うどん、ハンバーグ、ラーメンから選べ、パフェやクレープなどのスイーツも充実

相模湖でたくさん歩いておなかを空かせた3人は、さっそくワイルドダイニングでメニューを注文。ゆうくんは、ゼリーとジュースが付いた「キッズラーメン」(900円)を見つけて、「僕これにする!」と即決。パパは「あつあつ鉄板ハンバーグ」(1250円)、ママは「ミートスパゲティ」(1000円)を注文した。

“アウトドアダイニング”をコンセプトに企画された大型フードコート

食事を楽しみながら、このあとの予定の作戦タイム。「ゆうくんどれに乗りたい?」とパパが園内マップを見せ、ゆうくんが「これ!」と指さしたのは「スカイライダー」だった。

パパと一緒に「スカイライダー」を体験したゆうくん。遊園地の景色を楽しんだ

ゆうくんがセレクトした「スカイライダー」は、頭上のレールの上をペダルを漕いで走るサイクル型のアトラクションで、上空からプレジャーフォレストを一望することができる。「思ったより高い!」と笑顔が引きつるパパ。「パパもっと頑張って漕いで」とゆうくんに励まされながら、キコキコと1周した。

「ベンド・ビーム」は、平均台の上をくぐったりつかまったりしながら進む、「ピカソのたまご」のコース。体力だけでなく集中力やバランス力など、さまざまな能力が要求される難関コースだ

「ピカソのたまご」は、全27コースを頭を使いながら攻略するアスレチック

ほかにも、「ピカソのタマゴ」や「お山のかんらんしゃ」は家族連れにおすすめ。「ピカソのタマゴ」は、27のコースで構成された“自分で考えて進むこと”をコンセプトにしたアスレチック。よじ登ったり、くぐったり、攻略法を考えながらチャレンジしてみよう。「お山のかんらんしゃ」は、420メートルの山頂にある観覧車で、晴天時には富士山が見えるとのこと。

さがみ湖リゾート プレジャーフォレストは、親子の思い出づくりにぴったり!


600万球のLEDが輝く光の世界!「イルミリオン」を堪能

夜のプレジャーフォレストでは、関東三大イルミネーションに認定されている「さがみ湖 イルミリオン」が2024年5月12日(日)まで開催中。600万球ものLEDで彩られた幻想的なエリアを散策することができる。さらに、今シーズンは「映画ドラえもん のび太の地球交響楽(ちきゅうシンフォニー) 」のイルミネーションが登場。エリア内の13カ所でドラえもんたちのイルミネーションが楽しめ、キャラクターのかわいらしさと音楽が相まって、より一層夢あふれる空間が広がる。

イルミやレーザーライトの光に360度包み込まれる「光と音楽の殿堂」。ドラえもんたちが演奏する音楽と光のショーが楽しめる!画像提供:さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト(C)Fujiko-Pro, Shogakukan, TV-Asahi, Shin-ei, and ADK 2024

全長250メートルの「虹のリフト」で山頂に向かう3人。五線譜をイメージした虹色のイルミネーション上空の空中散歩を楽しむ。到着した山頂には、「映画ドラえもん のび太の地球交響楽(ちきゅうシンフォニー)」のイルミネーションエリアが広がっていた。

山頂の「映画ドラえもん のび太の地球交響楽 イルミネーション」エリアを、ドラえもんのテーマ曲を聞きながら散策

ひときわ目立つドラえもんと一緒に記念撮影をしていると、「ゆうくん、この『ビッグドラえもんバルーン』は、映画に登場する川や橋をイメージしているんだって。映画が公開されたら行ってみようね」とパパ。

映画のシーンをイメージした「ビッグドラえもんバルーン」も人気スポットのひとつ

ほかにも、タケコプターを頭にのせて、ドラえもんと一緒に空を飛んでいるようなシーンが撮れるフォトスポットや、スモールライトで小さくなって、大きなどこでもドアをくぐり抜けることができるイルミネーションなど、見どころ満載の「さがみ湖イルミリオン」。エリアに点在するドラえもんバルーンもかわいいので、散策しながら探してみて。

巨大なイルミネーション アートウォール画像提供:さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト(C)Fujiko-Pro, Shogakukan, TV-Asahi, Shin-ei, and ADK 2024

ドラえもんの顔を半球体型のバルーンで表現したイルミネーション画像提供:さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト(C)Fujiko-Pro, Shogakukan, TV-Asahi, Shin-ei, and ADK 2024


帰り道も「ルークス」にお任せ!冬にうれしいあの機能も

冷えた体をこすりながらクルマへ戻ってきた3人。パパがエンジンをかけてスイッチを押すと、シートがじんわりと温まってきた。

ヒーター付きシートは独立しているので、それぞれで利用することができる

「冬は『ヒータ付きシート』のありがたみを心から感じます!」とママ。「『ステアリングヒーター』があるので、冷たいハンドルもすぐに温まりますよ。本当にこれはうれしい!」とパパ。「さぁ帰ろうか」と、パパの運転でさがみ湖リゾート プレジャーフォレストをあとにする。

「インテリジェント ルームミラー」を使えば、夜道や悪天候でもクリアな映像で後方確認ができる

さらに、夜の運転で助かるのが「インテリジェント ルームミラー」。カメラの映像を映しているので、暗い夜道や大雨などの悪天候でも後方がクリアに見える。

「今日は楽しかった?」とママが助手席から振り返ると、「ドラえもんも遊園地もおもしろかった!」とゆうくん。みんなで1日のハイライトを話していると、自宅までのナビの予測到着時間は30分を切っていた。【ウォーカープラス/PR】

撮影=阿部昌也
取材・文=北村康行

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。