NEWoMan(ニュウマン)新宿では、アートとサステナブルにフォーカスしたダブル企画として、2022年2月11日(金・祝)から13日(日)に第1弾「OPENING DAYS(オープニング デイズ)」を、2月15日(火)から3月14日(月)に第2弾「BLESSING MIMOSA(ブレッシング ミモザ)」を開催する。
第1弾「OPENING DAYS」では、ニュウマン新宿の46店舗にて限定商品販売やポップアップショップを展開。また、コーヒーアートや書道アートパフォーマンスのほか、国際女性デーに合わせてモデル・鈴木えみさんの限定トークイベントも行う。
第1弾「OPENING DAYS」2月11日(金・祝)~2月13日(日)
1. 話題のアーティストによるパフォーマンスとワークショップ
アーティスト企画として、話題のアーティストが参加するアートイベントとワークショップを開催。2月11日(金・祝)は現代アートと書道を融合させた作品で人気の書家・香寳(KOHO)さんによる書道アートパフォーマンスを、2月12日(土)はドラマやアーティストの衣装デザインを手掛けるファッションディレクター“Daichi Miura”さんのアートパフォーマンスが楽しめる。
また、アート作品の公開制作も実施。2月11日(金・祝)と12日(土)には、コーヒーを画材に躍動感ある絵を描くアーティスト・蕨迫みのりさんが、「LOVE」をテーマにしたコーヒーアートの公開制作を行う。2月13日(日)は、時間や空間の流れ、水の動きを感じさせる流動的な世界が特徴的な油彩画を描く現代美術家・安田悠さんの作品制作を特別に公開する。同日には「NEWoMan ART wall.」で展示される作品について、アーティスト自らが語る“Artist talk”も行う。
さらに2月13日(日)は、昨年3月にニュウマン新宿2階にオープンしたフラワーショップ「ew.note」による、フラワーアレンジメント体験ができるワークショップも開催。春の花畑をイメージした「garden arrangement」は、大切な人へのギフトにもぴったりだ。
2. 46店舗で限定商品の販売やポップアップショップを展開
ニュウマン新宿内の46店舗が、限定商品の発売や限定ポップアップショップを展開する。「6<ROKU>(ロク)」や「Plage(プラージュ)」では、ニュウマン新宿店限定の商品を販売。「BEAMS NEWS(ビームスニューズ)」では、チョコレートブランド「RURU MARY’S 」とBEAMS COUTUREとのコラボアイテムや、BEAMSNEWS限定パッケージのショコラサブレを用意している。
「AP STUDIO」では、アイウェア専門のセレクトショップ「EYETHINK HIROB」のアイテムを期間限定で紹介。「THE STORE by C‘(ザ ストアバイシー)」では「AYUS」のパールコレクションを、「CABaN(キャバン)」では通常は置いていない「TOMORROWLAND.B」を特別に展開する。
3. 衣料回収でサステナブルなコースターをプレゼント
ニュウマン新宿は株式会社WORKSTUDIOと協力し、不要になった衣料品を「PANECO」というサステナブルボードを使った新たな製品へ生まれ変わらせる取り組みを行っている。
この取り組みの一環として、2月11日(金・祝)から2月13日(日)に衣料回収を初めて実施する。期間中各日に、衣料回収に協力した方先着30名に、PANECOで作成したコースターをプレゼント。クローゼットに眠っている、着なくなった服を持って行ってみよう。(※靴類・革物の鞄の回収は不可)
第2弾「BLESSING MIMOSA(ブレッシング ミモザ)」2月15日(火)~3月14日(月)
第2弾「BLESSING MIMOSA(ブレッシング ミモザ)」では、トークイベントやアーティストのライブペインティングを実施する。
2月15日(火)は、資生堂「BEAUTY CROSSHING GINZA」のイラストレーションを手掛けたアーティスト・井澤由花子さんが同企画「BLESSING MIMOSA」をテーマに、ショーウィンドウにてライブペインティングを実施する。
また「国際女性デー」でもある3月8日(火)は、ファッションモデル・鈴木えみさんの限定トークイベントを開催。現代を生きるひとりの女性として、ファッションを通して伝えたいことなど、等身大の思いを語る。2月14日(月)までの応募期間中に、ニュウマン新宿にてルミネのアプリ「ONE LUMINE」と連携しているルミネカードで税込1万円(合算可)以上購入した人の中から、抽選で25組50名様が招待される。
ファッション、アート、サステナブルと、イベント盛りだくさんなニュウマン新宿を楽しもう!
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。