キャンプ初心者におすすめ!人気YouTuberに聞いた、キャンプに持っていきたい夜の必須ギア

2022年9月13日

昨今、気軽にキャンプを始められる環境がそろったことはうれしいが、未経験者やビギナーのなかには、「未知の世界すぎて、何をどうすればいいのかわからない…」なんていう状態に陥っている人も多いのではないだろうか。

そこで、チャンネル登録者数33万人超えの人気キャンプYouTuberのFUKUさんが、自身のチャンネルなどでもおすすめしている“使ってみてよかったキャンプギア”を、悩めるキャンプビギナーの要望や質問に答えてピックアップしてくれた!

キャンプ中のFUKUさん

テント同様に必須アイテム!寝袋やマットなどの快眠ギア

キャンプの経験は小学生の時に1回だけ。さらに、もはやその記憶すらも曖昧というキャンプ初心者のライターNがFUKUさんに質問!念願のキャンプデビューをするためにFUKUさんにいろいろ教えてもらいながら、まずはテントを購入したN。ほかにどんなギアを用意したらいいのか、話を聞いた。

―― 先日、ついにソロ用のコンパクトなテントを購入しました!ほかにはどんなギアが必要ですか?

【FUKUさん】テントのほかに必ず用意したいものは、寝る時に必要なシュラフ(寝袋)とマット。+αとして、夜過ごすのに必要なランタンですね。

―― ランタンは照明として必要そうですが、シュラフとマットはかさばるイメージで荷物が増えてしまうような気がします。暖かい時期であればタオルケットなどをかけてゴロ寝してもいいかなと思っていました。時期により省いてもいいですか?

【FUKUさん】とんでもない!大概のキャンプ場は夜から早朝にかけて冷え込むので、寝具類は必須アイテムですよ。寒くて体調をくずしてしまったら元も子もありません。それにテントを設営できる場所も芝生の上など快適な環境ばかりではないので、さまざまな状況で寝ることに慣れていないビギナーさんにこそ、マットは用意してもらいたいです。地面からの冷気も遮断してくれますしね。

―― そんなに重要なアイテムだったとは…!具体的にはどんなシュラフやマットを購入したらいいですか?

【FUKUさん】Nさんも購入したコンパクトなテントでのソロキャンプを想定し、私自身が使ってみて納得した“高機能なのにリーズナブルな高コスパギア”を提案したいと思います。

シュラフやマットに限らず、キャンプギア全般に言えることなんですが、キャンプを行う時期によって用意するギアは変わってきます。キャンプデビューするなら、初心者にとってはハードルが高い冬よりも、比較的スムーズにデビューできそうな春から秋までに行っておきたいところ。今回はそんな意図も込めて、春夏秋の3シーズン向けギアからチョイスしました。

野外で実際寝てみて、保温性や快適性などを検証することも

キャンプに欠かせない寝具、シュラフの形状と特徴

シュラフは袋状になった携帯寝具の総称で、形状で大きく分けるとマミー型と封筒型の2種類がある。マミー型は「ミイラ」を意味する英語の「Mummy(マミー)」が由来。足元に向けてシルエットが細くなっているなど身体に沿ったデザインで、密着性と保温性も高く、全身を包まれている姿がミイラを思わせることから名付けられた。封筒型はその名の通り1枚の布団を折り畳んだような長方形で、中に入ったときの自由度はマミー型より高く寝返りもしやすい。

マミー型シュラフに入るFUKUさん

ソロキャンプに適しているのは、「よりコンパクトな形状で寝られるマミー型」とFUKUさん。その保温性の高さから暑い時期には不向きとも思えるが、使用していて暑いと感じたらファスナーを開けて通気性を確保したり掛け布団のようにしたりと、工夫しながら温度調節するのも手。まずはマミー型を入手するのがおすすめだ。

「ブランドや価格などを問わず、国内外メーカーでいろいろ試してみた中で一番のおすすめ!」とFUKUさんが推すのは、ワークマンのシュラフだ。

軽くて温かくて安い!コスパ最高シュラフ

ワークマン フュージョンダウンシュラフ(7800円)

ワークマン フュージョンダウンシュラフ

2020年にヒットしたワークマンのダウンジャケットでも用いられた、同社独自開発の“フュージョンダウン”採用のマミー型シュラフ。フュージョンダウンとは天然ダウンと吸湿発熱綿を組み合わせたハイブリッドダウンのことで、優れた保温性を持つ。

他メーカー品の特長を研究したうえで、「フュージョンダウンの素材でシュラフを作ったらいい商品になりそう」といった消費者などの要望を反映して開発された、FUKUさん曰く“いいところ取りのギア”で、「安いのに大手メーカーのギアにも引けを取らない機能を備えた、高コスパギアです」とFUKUさん。総重量を約1キロに抑えた軽量タイプなのも人気の理由だ。

収納した状態のフュージョンダウンシュラフ

「耐久撥水加工もされていますので、水をはじきやすく、汚れも落ちやすい。しかも丸ごと洗濯できるので、取り扱いに不慣れな初心者も安心して使用できます。多機能性と使いやすさはベテランキャンパーたちにも人気で、“安かろう悪かろう”を覆す、安くても良品なギアだと思います」(FUKUさん)

【写真】『ワークマン フュージョンダウンシュラフ』(左端)と、秋冬から販売予定の新フュージョンダウンシュラフ群

また今秋には、中綿の構成を変更したマイナーチェンジ版が「フュージョンダウン+シュラフ」として販売されるほか、フュージョンダウンシュラフの1200グラムバージョンなど、いくつかのフュージョンダウンシュラフが新登場すると教えてくれたFUKUさん。「冬キャンプにも使用できそうなものもあり、ますます高コスパギアがそろいますね」と続けた。

  1. 1
  2. 2

ウォーカープラス編集部 Twitter