グランピング徹底解剖!「Stella Snow Campia」(長野県売木村)|トレーラーハウス&MOSSテントで星空ステイ!無料の体験イベントも

2023年10月31日

2022年11月にグランドオープンした「Stella Snow Campia」(長野県売木村)は、通年営業しているグランピング施設。名称に「Snow」と入っているとおり、雪のなかでも快適に宿泊でき、冬の星空も満喫できるのがひとつの特徴だ。素泊まりも可能(2023年10月現在)なので、食材を持ちこんでのBBQや料理も楽しめる。トレーラーハウスを改装したタイニーハウスや、知る人ぞ知るこだわりのMOSSテントなど、気になる内部を徹底取材!その全貌をお見せしよう。

【ロケーション】森に囲まれた里山で快適ステイ

「Stella Snow Campia」があるのは、「星降る里」とも呼ばれている長野県下伊那郡売木村。自慢の美しい星空のなかでも、空気が澄んで星がくっきりと見える冬は格別だ。施設は、四方を山々に囲まれた標高約900メートルの場所にあるので、夏でも比較的涼しく快適に過ごせる。

雪が積もり、銀世界となった「Stella Snow Campia」

入口にある看板。手作り感がかわいらしいphoto by Kanji Furukawa / (C)KADOKAWA

各方面からアクセスしやすいのもこの施設の特徴。名古屋方面より訪れる場合は、猿投グリーンロード・力石ICから北東へ車で1時間ほど。ほかにも、中央自動車道・飯田山本ICや園原ICから南へ、または三遠南信自動車道・鳳来峡ICから北へ、いずれも1時間ほど車を走らせると到着する。ただし、12月初旬~3月下旬は本格的な降雪期となるため、各地で通行止めが発生する可能性もある。車で向かう際には、スタッドレスタイヤやチェーンの装着はもちろん、事前に交通情報も調べておこう。

【トレーラーハウス】季節を問わず過ごしやすいタイニーハウス

施設内にはトレーラーハウスを改装した「タイニーハウス」が「Aタイプ」「Bタイプ」「Cタイプ」の3種類あり、全6棟を備えている。それぞれ屋外やウッドデッキにBBQスペースがあり、しっかりとアウトドア気分が楽しめる。オーナーのこだわりを感じさせる設備にも注目だ。各タイプの特徴を見ていこう。

タイニーハウスの「Aタイプ」「Bタイプ」の外観はほぼ同じだが、内部の設備は多少異なるphoto by Kanji Furukawa / (C)KADOKAWA

タイニーハウスAタイプ

「Aタイプ」は場内に2棟あり、各4人まで滞在できる。室内に薪ストーブがあるのが大きな特徴で、薪ストーブ用の薪1束も宿泊プランに含まれている。また、風呂を完備しているのもポイントだ。もちろんエアコンも備えているので、どの季節でも快適に過ごすことができる。

「タイニーハウスAタイプ」の内観。エアコンも付いているが、冬はぜひ薪ストーブを使ってみてほしいphoto by Kanji Furukawa / (C)KADOKAWA

室内にはシンクがあり、IHコンロも1口完備。食器用洗剤やスポンジ、電気ポット、フライパンなど、調理に必要なものはひと通りそろっている。冷蔵庫や電子レンジがあるのもうれしい。

「タイニーハウスAタイプ」の中ある風呂とトイレphoto by Kanji Furukawa / (C)KADOKAWA

さらに、トレーラーには屋根と風防付きのウッドデッキも備えられており、テーブルとベンチを設置。2口のガスグリルや作業台があるので、本格的な調理も楽しめるだろう。カトラリーや皿、シェラカップなどもそろっている。

「タイニーハウスAタイプ」のウッドデッキ。オーナーこだわりのガスグリルはアメリカから取り寄せた「CAMP CHEF」製のものphoto by Kanji Furukawa / (C)KADOKAWA

タイニーハウスBタイプ

場内に2棟ある「Bタイプ」は、「Aタイプ」と同じサイズ。同様に、宿泊人数も4人までとなっている。異なる点は、薪ストーブがないことと、風呂ではなくシャワールームだということ。薪ストーブがなくても、エアコンは完備されているので、冬でも暖かく過ごせる。

「タイニーハウスBタイプ」の内観。アウトドアながら、自宅のように快適に過ごせるphoto by Kanji Furukawa / (C)KADOKAWA

シンクやIHコンロ(1口)、冷蔵庫、電子レンジ、電気ポットなどを完備するほか、ウッドデッキにはガスグリルも設置。アウトドアでの調理には十分な設備が整っているので、幅広い料理が作れるだろう。

「タイニーハウスBタイプ」にはシャワールームがあるphoto by Kanji Furukawa / (C)KADOKAWA

「タイニーハウスBタイプ」のウッドデッキ。基本的な設備は「Aタイプ」と変わらないが、ベンチの種類など多少異なる点もあるphoto by Kanji Furukawa / (C)KADOKAWA

記事の続きは広告下部から!

  1. 1
  2. 2
  3. 3